IEEE Japan Chapter
Antennas and Propagation Society


Technical Meetings

I.主催

(i) 特別講演(毎月開催される電子情報通信学会アンテナ・伝播研究会に合わせて開催)

※本特別講演は IEEE AP-03 Japan Chapter主催です.

開催日 場  所 講 演 者 講 演 題 目
4月21日(木) 立命館大学 赤間 亮先生
立命館大学
国際的情報共有における日本文化研究 ー浮世絵を事例にしてー
5月19日(木) 鳥取環境大学 都倉 信樹先生
鳥取環境大学
情報システムからRFID等無線技術への期待
6月23日(木) 機械振興会館 藤田正晴先生
首都大学東京
衛星伝搬とマイクロ波リモートセンシング
7月20日(水) ホテル大雪 歌野孝法氏
NTTドコモ
ドコモにおける移動通信の現状と今後の動向
9月8日(木) 豊田中央研究所 森部 弘氏
豊田中央研究所
コミュニケーション・パートナーロボットの開発
10月20日(木) 秋田県立大学
本荘キャンパス
大内一弘先生
秋田県立大学
情報ストレージ技術の現状と将来 ~ -垂直磁気記録を中心に- ~
11月17日(木) 日本大学 生産工学部
津田沼キャンパス
伊藤公一先生
千葉大学
医療にも貢献するアンテナ技術
1月26日(木) 福岡工業大学 溝田武人先生
福岡工業大学
スポーツボールの変化球に関する流体科学
2月16日(木) 東芝研修センター 久保田裕二氏
(株)東芝
万年時計に込められた田中久重の思い
4月21日(木) 立命館大学びわこくさつキャンパス 赤間 亮先生
立命館大学
国際的情報共有による日本文化研究 ~ ー浮世絵を事例にしてー ~
6月22日(木) 機械振興会館 清水雅史氏
NTT
RFIDの普及に向けた問題点
7月6日(木) 広島工業大学 奥村浩士先生
広島工大
鉄塔サージインピーダンス
8月24日(木) 朱鷺メッセ(新潟) 鈴木光太郎先生
新潟大学
動物の眼は世界をどうとらえているか?


II. アンテナ・伝搬における設計解析手法ワークショップ(再開催第9回)

◆日時:  2006年11月22日(水) 9:30~17:00(予定)

◆会場: 東京工業大学西9号館2階ディジタル多目的ホール

◆講師: 大鐘 武雄 氏 (北海道大学)



III.協賛

電子情報通信学会アンテナ・伝播研究会( 毎月開催 )
・ 電子情報通信学会アンテナ・伝播研究会主催ワークショップ(第31回、5月26日開催)
・ URSI-C分科会主催 第5回公開研究会(1月26日開催)
・ URSI-C分科会主催 第6回公開研究会(5月13日開催)
・ URSI-C分科会主催 第7回公開研究会(9月 2日開催)
・ URSI-C分科会主催 第8回公開研究会(11月22開催)
・ URSI-C分科会主催 第9回公開研究会(1月 6日開催)

 過去の活動

2004年度
2003年度
2002年度
2001年度



 IEEE AP-S Japan Chapter Homepageへ戻る